
2014年1月15日「ワンピース DRAMATIC SHOWCASE〜1st season〜vol.1 とるナビ」が登場しました。
アラバスタ編ラストの名場面ですね!
「…私は ここに残るけど……!!!
いつかまた会えたら!!!
もう一度仲間と呼んでくれますか!!!?」
「これから何が起こっても左腕のこれが
仲間の印だ」
…目から汗が(涙)

私は1月16日にtryしました。

まずは軽いチョッパーから(笑)

縦方向で、比較的少手で落ちてくれました!

今度はゾロ。

地道に少しずつ横向きに。

もうちょっと!

よいしょ〜っ!

2種合計2kは越えなかったのでまずまずでした(笑)

DRAMATIC SHOWCASE〜1st season〜vol.1

箱の裏面?には、前から見た姿が載ってました!
ナイスですね〜(笑)

ゾロの着物の下は簡略化されてました。

ゾロは台座無しでも自立可能。
非常にありがたいです(笑)

船の欄干(手すり)は合体できるようです。

台座が甲板になっていて雰囲気が出てますね。

チョッパーは自立困難で、お尻に支柱がついています。

左腕には仲間の印が!

とるナビなど、後姿ばかりでお顔がどうなっているのか、シークレットでしたね(笑)

チョッパー以外は全高20cmほどのようです。

いろんなシリーズでゾロの刀を折っているので慎重に組み立てました(汗)
今回は簡単には折れないと思いますが。
右手を嵌めるのに少し手こずりました。

ゾロは目を閉じていました。

顔がやや下向きです。

新シリーズ第1弾で人気キャラを持ってきましたね(笑)

原作では後ろ姿のみでした。
オリジナルの表情でしょうか。
ゾロらしいと思います。

新シリーズ「DRAMATIC SHOWCASE〜1st season」結構大きいですね。
グラメン・ボンちゃんや、GIRLS SNAP COLLECTIONのビビと、ほぼ同サイズでした。
「命を賭けて友達(ダチ)を迎えに行く友達(ダチ)を…見捨てておめェら明日食うメシが美味ェかよ!!!
かかって 来いや」
またこの場面を読み返して目から汗が(涙)

チョッパー

チョッパーは、目が潤んで今にも泣き出しそうな表情。

マスコット的キャラのチョッパーらしい、可愛いらしい顔ですね。

アラバスタのコーナーへ
画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


今回は、なんとか退場者を出さず、ねじ込むことができました(汗)
公式ホームページによると6種揃えて並べると横幅が約34cmになるとのこと。
奥行が約11cm. 高さが約20cm.
コンセプトが「獲る喜び それは 飾る楽しみへ」。
誰もが感動したあのシーンが、バンプレストでしか成し得ない迫力で登場。
飾ることを意識したサイズは、ショウケース、棚など、身近なスペースであの感動を再現できます。…とのこと。
もうケースいっぱいいっぱいのため、自立余裕のゾロは台座なしとしました(汗)
画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


セオリー通り後姿で飾るか、顔が見えるよう飾るか、非常に迷うところですよね(笑)

2014年2月20日「ワンピース DRAMATIC SHOWCASE ~1st season~ vol.2 全2種 ウソップ、ルフィ」 とるナビが登場しました。

私は2月21日にtryしました。

橋渡し置きに対して、ルフィを縦向きで攻めてます。

手前持ち上げして…

せいや〜!!

ウソップは横向きで。

なんとか2種コンプできました。

DRAMATIC SHOWCASE ~1st season~ vol.2

ウソップ&ルフィ

ウソップは台座なしでは自立困難でした。
ルフィはOK.

左手の×マーク!

靴と草履

ルフィはアラバスタ(砂漠用)の衣装。
画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


シークレットだったお顔は?(笑)
ルフィ、結構うつむいてます。

私んちのルフィは下唇右に汚れが付いてまして…うっそ〜ん!?みたいな(汗)
まあ、顔は見えないように飾るからいいのですが(笑)

ぎゅっと握り締めた右こぶし。

悲しみをこらえるような神妙な顔つきですね。

ウソップは右手も上げたそうな感じ(笑)

泣きそうな顔ですね。
ビビの泣きながらの仲間にしてくれますか?の問いにすぐにでも迎えに行きたい、もちろんだと声に出して言いたいのを堪えてのパフォーマンスなので、チョッパーも合わせて泣き顔系としたようですね。
個人的には、また会おうっ!的に元気付けるような顔を予想していて、ここまでの沈んだ顔は予想していなかったので、意外でした(笑)

第1弾も合わせて。

この分だとナミも泣き顔、サンジはタバコくわえてすかし顔でしょうか(笑)
でもナミの後姿、右手を腰に当てた姿からは、泣き顔よりは笑顔もしくは泣き笑いがイメージされるのですが、私だけでしょうか?(笑)

2月のプライズワンピースフィギュアもこれで終わりすな〜(笑)
ソチオリンピックも(笑)

アラバスタコーナーは独立させました(笑)
画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


オーソドックスに後ろ向きで飾ることに決めました(笑)
画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです



2014年3月11日(火)「ワンピース DRAMATIC SHOWCASE〜1st season〜vol.3 とるナビ」が登場しました。

私は3月12日にtryしました。

橋渡し置き

ナミを横向きで攻めてます。

手前持ち上げで…

ゴトンできました。

サンジは縦向きで攻めてみたのですが…

なかなかうまくいかずシーソー状態。

やはり横向きへ

もうちょっと

ソイヤッ

なんとか2種コンプ
2.5kくらいかかっちゃいました(汗)

ワンピース DRAMATIC SHOWCASE〜1st season〜vol.3

ベールに包まれていたお顔は?(笑)

ナミは台座なしでも自立しますがサンジは自立困難のようです。

左手には×マーク。

左腕にはログポースの腕輪をつけてます。


台座は甲板

お顔を拝見!

二人とも目を瞑ってます。

サンジは袖まくり。

サンジ良いですね!

ナミのこういう表情初めて見ました。

個人的には、あまりナミっぽくないような気が…

似てないような…

ガールズスナップコレクションのナミと同じくらいの大きさ。

どういう表情が良かったんでしょうね。

今回で全員揃いました!

ビビとの別れ。

今回のシリーズ、顔はおまけですよね(笑)
個人的感想ですが、ゾロ、サンジ、チョッパーは文句なし、ウソップは許容範囲(何様?)、ルフィとナミは、ちょっと違うかなぁなんて思いました(笑)

アラバスタのコーナーへ
画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


結局、オーソドックスに後ろ向きで飾ることにしました。

今後も名場面のフィギュア化、期待したいですね!